スウェーデンハウスの“知りたい”がわかるお役立ち情報メディア

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • Twitter

Sweden house

参加しないと損!? 住宅メーカーイベントの有効性をチェック!

この記事の目次

 家づくりを考えるとき、みなさんは何から始めようと思いますか?まずはインターネットやSNS、雑誌などで情報を集めますか?それとも、とりあえず色々な家を見てみようと住宅展示場へ行きますか?いずれにしても、みなさんはモデルハウスに足を運ぶことになると思います。実際の建物から得られる情報はとても大事なので、モデルハウスを見学することは家づくりに欠かせないステップです。
 今回はモデルハウス見学に加えてもうひとつ、家づくりを成功に導く秘訣をご紹介します。それはズバリ!住宅メーカーが主催する様々なイベントに参加すること。イベント参加はハードルが高いイメージでしょうか?実は気軽に参加できるものばかりなんですよ。家づくり初心者の人にこそオススメしたいイベントもあります。どんなイベントが開催されていて、どんな風に役立つのか・・・ハウスメーカー主催のイベント活用術を見ていきましょう!

家づくりのスタート。モデルハウス見学と、もう一歩!

 家づくりのスタート。モデルハウスでは住宅の雰囲気や特徴を見聞きできるだけでなく、何から始めていいのか分からない…といった初歩的な内容から、間取りや建築金額・ローン、土地探しなどの具体的な内容まで様々なことを相談できます。家づくりの計画が具体的になってから行くところと思わずに、どんどん出かけてみることをオススメします。百聞は一見にしかず。五感でしか得られない情報というものが、きっとあるはずです。
 そしてモデルハウスで「この家いいな」と感じたときには、もう一歩、踏み込んで建築実例もチェックしてみてください。実際のオーナーさん宅を見学させてもらうのです。それも、なるべく家づくり初期段階のうちに。実はこれ、家づくりに失敗しないための大事なポイントといえます。
 なぜ家づくり初心者の人に実例見学がオススメなのか、その理由を見ていきましょう。

「暮らし始めてみたら想像していた家と違った」を避けるには?

 みなさん、もし「暮らし始めてみたら想像していた家と違った」ということがあったら、とても残念ですよね?よくあるのは「冬は暖かく過ごせると思っていたけれど意外と寒い」や、「外の音が想像以上に室内に入ってきて気になる」という声。実はこれらの思い違いは住宅性能つまり建物構造に関連するもので、家づくり初心者のうちに理解しておけば避けられる事柄です。
 多くの住宅メーカーでは、様々な商品を用意しています。デザインや階数の違いだけでなく、性能や構造のバリエーションも豊富です。商品をランク、グレード、クラスなどと言い換えると分かりやすいかもしれません。価格にも幅があります。そしてモデルハウスは、メーカーがお勧めする1番いい商品・性能・仕様で建てられていることが一般的です。では実際に建てる家はどうなのでしょうか?ここが注意したい点なのですが、実は予算に合わせて性能をスペックダウンして建てるケースが多いのです。モデルハウスで1番いい商品を気に入ったけれど、実際に建てる家はそうではない・・・。このギャップを早めに理解しておかないと、後悔の多い家づくりになってしまうかもしれません。
 そこで「暮らし始めてみたら想像していた家と違った」ということを避けるのにベストな方法は、建てる前に、自分が建てようとしている家と同じか、可能な限り近い性能の建築実例を見学させてもらうこと。オーナーさん宅にはモデルハウスと違って日常の暮らしがあります。そこには実体験をベースにした生の声があり、実際にあなたが訪問することによって五感で感じ取る家の佇まい、雰囲気、空気感などもあります。住宅メーカー主催のイベントを活用すれば、オーナーさんのお宅へ訪問ができて生の声も聞けます。家づくりの先輩の声は、きっとあなたの家づくりにプラスになるはずです。

PICK UP! スウェーデンハウスはワンスペック!すべてが1番いい商品。

 スウェーデンハウスの住まいはワンスペック。全国にあるモデルハウスや建築実例を見てみると、家の大きさや間取り、外観・内観デザインなどは様々です。個性的でこだわりを感じる建物ばかりなのですが、性能や構造の品質はどれも等しく最高水準。つまり、どのモデルハウスに足を運んでも、実際にあなたが建てる家と同じ性能の家だということです。スウェーデンハウスは家の大きさやデザインに関係なく、すべての人に快適な住まいを約束することを理念としている会社なので、性能や構造はワンスペックというのが特徴です。しかも基本的な部分は創業の1984年から変わっていません。築40年近いスウェーデンハウスに暮らしている人も、今日からスウェーデンハウスに暮らし始める人も、同じ快適さの中で暮らせるのです。
 例えば、これから家を建てようとするみなさんが「10年後の家はどんな感じになっているのか知りたい」と思えば築10年のお宅を見学させてもらうことができます。スウェーデンハウスなら、すべての築年数の建築実例があなたの家づくりの参考になります。これはワンスペックだからできることといえます。

 それでは「建築実例の見学」を始めとする、住宅メーカー主催の様々なイベントで何が参考になるのかご紹介していきましょう!

積極的に活用したい、建築実例を見学できるイベント

①実際に住んでいる人に聞くのがイチバン!「入居者宅内覧会」
【お役立ち度 ★★★★★】

 実際に住んでいるオーナーさんのお宅を訪問するイベントです。間取りや設備、インテリアなどが参考になるのはもちろん、建てるまで&建てたあとの生の声を聞ける絶好のチャンス。長くお住まいのオーナーさんのお宅へ行けることも。「この家にした決め手は?」「想像と違った点はある?」「アフターメンテナンスはどう?」「営業の人が言っていることは本当?」など、実際に暮らしている人にしか分からない内容を直接聞いてみましょう。

 

「入居者宅内覧会」に参加した人の感想 

 

「家づくりの体験談や、その住宅メーカーに決めた理由、さらに実際に暮らしてみて後悔しているところがないかなど・・・リアルな話が聞けて参考になりました。」

 

nyukyoshatakunairankai01

「築20年のお宅にお邪魔させてもらいましたが、くたびれた感じが全くなく、人間でいうと良い年の取りかたをしているような印象でした。お住まいのオーナーさんが、長く家に愛着を持たれてきた様子が伝わってきて、私もそんな風に暮らしていきたいなと思いました。」

「ふつうに暮らしているオーナーさん宅がモデルハウスに行った時と同じ空気感だったので驚きました。猛暑の中、家の中はすごく爽やかで別世界でした!」

 

nyukyoshatakunairankai02

 

「オーナーさんのこだわりポイントを直接きくことができて視野が広がりました。吹き抜けをつくりたかったら、性能も大事だと気づかせてもらいました。家づくりって奥が深いなぁと感じたので、他のオーナーさんのお宅にもお邪魔させてもらいたいと思います!」

 

nyukyoshatakunairankai03

 

➁完成したばかりのお宅を見学。「完成内覧会」
【お役立ち度 ★★★★☆】

 完成直後、まだオーナーさんにお引き渡しする前の新築のお宅を訪問するイベントです。間取りや設備だけでなく、収納なども気兼ねなく見ることができます。家具などが入っていないため部屋の広さを確認しやすく、自分だったらどんな風に暮らすかな…というイメージを膨らませやすいかもしれません。たとえば家族構成が似ている、希望の家の広さに近い、動線にこだわりがある、外観デザインが好み…などの条件に合うお宅があったらチャンスです。期間が限定されるイベントなので、タイミングを逃さないように参加しましょう。

 

「完成内覧会」に参加した人の感想 

 

「自分が希望する30坪くらいのお宅へ伺いました。オーナーさんこだわりの間取りや使い勝手のいい動線はとても参考になりました!」

 

kanseinairannkai01

 

「モデルハウスはどこも大きすぎて間取りの参考にはしにくかった。間取りシミュレーションなどは参考になるけれど、部屋の大きさや空間のつながりを把握するのは素人にはちょっと難しいと感じていた。そんな時に、タイミングよく完成内覧会に参加できたので、とても参考になった。」

 

kanseinairannkai02

 

➂建ててからでは見られない部分をチェック!「建築現場見学会」
【お役立ち度 ★★★★★】

 実際の建築現場を訪問するイベントです。快適な暮らしを支える住宅性能についてのポイントをわかりやすく案内してくれます。耐震性能、断熱性能、気密性能などを支える部材や施工の工夫は完成すると見えなくなってしまうのですが、建築途中であれば現物を見ながら確認ができます。カタログなどで語られている性能や数値が、実際の建物でどう発揮されるのか見極めるには最適のイベントです。建築現場を見学すると、その会社の企業姿勢なども感じ取れるのでオススメです。

 

「建築現場見学会」に参加した人の感想 

 

「正直なところ建築現場見学会に参加するまでは、性能や構造について敬遠していました。でも参加してみて大正解!実物を見ながらの説明はとてもわかりやすかったです。」

 

kenchikugenbakengakukai01

「見るべきポイントをきちんと教えてもらえたのがとても良かったです。一つひとつの性能値だけでなく、数字として表れないトータルバランスの大切さを感じました。」

「どのように施工されているのか理解できましたし、建築現場の清潔感や安全性などもチェックできました。貴重なイベントだと思います。」

 

kenchikugenbakengakukai02

 

「性能や構造についてはモデルハウスでも説明してもらったけれど、実際に建築現場に来たからこそ聞けた内容もあった。安心して任せられる会社かどうかの見極めにも役立った。」

 

kenchikugenbakengakukai03

 

➃「一泊」で体感できることがたくさん。「宿泊体験」
【お役立ち度 ★★★★★】

 宿泊体験館に家族だけで一泊してみるイベントです。具体的に生活をイメージしながら、お風呂に入ったり、階段の上り下りをしたり、窓の遮音性をチェックしてみたり…今の住まいとの違いを意識しながら自由に過ごしてみましょう。洋服や靴を買おうとするときに試着するように、車を買おうとするときに必ず試乗するように…家を買おうとするときには宿泊体験です。本当に快適かどうかをしっかりご自身で体感しておきましょう。

 

「宿泊体験」に参加した人の感想

 

「冷え性で普段は靴下を重ね履きしている私が、なんとスウェーデンハウスでは素足で過ごせました!どこからも冷気を感じないことに驚きました。冬に宿泊してみてよかったです。」

 

shukuhakutaiken01

 

「夏の暑い時期に宿泊体験しました。家全体がカラッとしていて、湿度がちゃんと抑えられていると実感できました。お風呂あがりもベタベタせずに爽やか!夜中に寝苦しさで起きることもなし!宿泊しなかったら分かりませんでした。」

 

shukuhakutaiken03

 

「テレビの音量がどのくらい遮音されるのか、家族で楽しみながら確認してみました。かなり大きな音量にしても外では気にならなかったです。スゴイ!」

 

shukuhakutaiken02

 

「街なかに建つリアルサイズの宿泊体験館は、自分たちの生活をイメージしやすい大きさや間取りで参考になりました。外観もかわいくて、設備やインテリアもおしゃれ。子どもも気に入ったようで朝までぐっすり寝てくれました♪」

 

shukuhakutaiken04

 

 以上「建築実例を見学する」イベントを4つご紹介しました。これらの他にも、家づくりに役立つ様々なイベントが開催されています。どんな内容なのか見てみましょう。

わからないことを専門家に相談できるイベント

➄土地があっても、なくても役に立つ!「設計相談会」
【お役立ち度 ★★★☆☆】

 設計士からの間取り提案を受けられるイベントです。デザインや間取りの希望を具体的なカタチにしてもらえます。家を建てるときには、土地の条件や法律をクリアする必要があり、間取りが耐震性や省エネ性に影響するケースもあるので、専門家からのアドバイスは役に立つはずです。
 また土地を探すにあたり、たとえば車2台分の駐車スペースを確保したい場合はどのくらいの土地面積を目安にしたらいい?といった質問にも応えてくれます。

 

 「設計相談会」に参加した人の感想 

 

「まだ土地が決まっていない状況でしたが、担当営業さんのサポートで参考になる間取りを提案してもらえました。」

 

sekkeisoudankai01

 

「限られた敷地に自分たちの希望する住まいが建つかどうか不安がありました。でも設計相談会に参加して設計士さんと話しているうちに、だんだんと本当に優先したいことが分かってきて頭の中のモヤモヤが晴れるような感覚に。希望の住まいが建てられそうです。」

 

sekkeisoudankai02

 

➅お金に関する疑問を解決!「税務・ファイナンシャル相談会」 
【お役立ち度 ★★★☆☆】

 住宅購入に関わるお金のあれこれを相談できるイベントです。自己資金や住宅ローンについて、また税制優遇制度やライフプランの考え方なども相談できます。さまざまなお金に関する疑問や不安を解消しましょう。

         

 「税務・ファイナンシャル相談会」に参加した人の感想 

「住宅を購入したい反面で、子どもの教育費や自分たちの老後の生活費への不安がありました。大きな買い物なので、思い切ってファイナンシャル相談会に参加。不安を解消したうえで家づくりをスタートさせることができました。」

 

「住宅ローンを選ぶポイント、住宅ローン減税などの優遇制度について最新情報を知ることができました。」

 

zeimusoudankai01

 

年に1回!お祭りイベント

 住宅メーカーによっては珍しいイベントを行なっているケースもあります。それではスウェーデンハウスならではのイベントを見てみましょう。

➆オーナーさんと交流も! 「夏至祭」(6月) 
【お役立ち度 ★★★☆☆】

 夏至祭はスウェーデンで夏の訪れをお祝いするお祭りのこと。毎年6月下旬の、夏至に最も近い土曜日に行われます。大人も子どもも民族衣装を着て、白樺の葉と野花でつくった冠をかぶって歌や踊りを楽しみます。スウェーデン由来のスウェーデンハウスでも全国のモデルハウスでオリジナルの夏至祭を開催しています。

⑧サンタクロースに会えるかも! 「クリスマスパーティー」
【お役立ち度 ★★★☆☆】

 スウェーデンの人たちのクリスマスの過ごし方は、日本のお正月の感覚に似ているそう。クリスマスは最も大切なシーズンで、多くの人は家族や親せきと過ごします。スウェーデンハウスの全国のモデルハウスでは、クリスマスの飾りつけをしてオリジナルのクリスマスパーティーを開催しています。

 

「夏至祭」「クリスマスパーティー」に参加した人の感想 

 「にぎやかな楽しいイベントでした!アットホームな雰囲気で、子どもも喜んでいました。」

 「オーナーさんも参加されていたので、どんなご自宅なのか聞くことができました。」

「時を同じくして家づくりを検討しているご家族とお話しする機会があって嬉しかったです。」

 

geshisai01

 

「スウェーデンハウスにはクリスマスが良く似合います。何かとせわしない時期ですが、あたたかなクリスマスの雰囲気を楽しむことが出来ました。」

 

 

christmasparty01

どのタイミングでイベントに参加したらいい?

 「うちは家づくりの計画が具体的になっていないから、イベントに参加するのはまだ早い」という声を耳にすることがあるのですが、住宅メーカーイベントにはどんなタイミングで参加したらいいのでしょうか?主催する住宅メーカーの人に聞いてみました。

 

イベントを主催している住宅メーカーの声 

 

「イベント参加が、ご自身の家づくりに対する考えを整理するキッカケになることもあるので、むしろ「何も決めていない」ときがオススメですよ。」

「実際の家を見学するイベントは、家づくりを考え始めたぐらいのタイミングがいいと思います。その住宅メーカーがアリか、ナシかの見極め材料になります。」

 

ibentosgusai02

「イベント参加に関して疑問や不安があれば、どんなことでもお気軽にお問合わせください。ご希望にあわせでご案内いたします。」

「家づくりのご計画が具体的でない段階でも、ご遠慮なさらずにイベントにご参加ください!入居者宅内覧会は、さまざまな間取り、家族構成、築年数などの条件にあわせてご案内できますので、ぜひ参考にしてみてください。」

 

 また家づくりを成功させた人たちに住宅メーカーのイベントを活用したか聞いてみたところ、「イベントはとても役に立った」という声はとても多く、「家づくりの初期段階から参加するのがオススメ」や、「時間が許せば、もっと参加したかった」との声もありました。

まとめ

 今回の記事では、あなたの家づくりに役立つ住宅メーカーイベントをご紹介しました。住宅メーカーがイベントを開催するのは、その住宅について理解を深めてもらいたいということもありますが、何よりもみなさんに家づくりで後悔してもらいたくないという想いがあるからです。
 少しでも興味をひくイベントを見つけたときには、ご自身の後悔しない家づくりのために参加を検討してみてください!

イベント参加の前にまずモデルハウスを見学してみたい人は、下部の「モデルハウス見学予約」ボタンより、お近くのモデルハウスを選択の上、見学のご予約をお願いいたします。

  • スウェーデンハウスの イベント情報
  • モデルハウス見学予約