記事公開日:2023.01.12 最終更新日:2024.04.17 情報公開日:2016.3.13 「モデルハウスへ行ってみよう!編❸」いろんなモデルハウスを見てみよう この記事の目次 ムースくん:ワングレード・ハイスペック、お分かりになりましたか?ママ、パパ:はい!パパ:どの家もモデルハウスのように、高性能の家ってことですね。ムースくん:性能は同じですが、外観やインテリアのデザインはいろいろ! 外観から順に少しご紹介しましょう!どのようなデザインがお好みですか?パパ:僕はグランがいいですね。ママ:私はアルムかな。大きな屋根が可愛くて。ムースくん:パパが選んだグランは一番多く選ばれるタイプですね。アルムはスウェーデンハウスらしくて、やはり人気がありますよ。次は室内の画像を見てみましょう。ムースくん:いかがですか?ママ:同じスウェーデンハウスでもそれそれ印象が違いますね。パパ:ワングレードだから、外観も室内のインテリアも全部同じような雰囲気なのかと思いましたが、いろいろあるんですね。ムースくん:はい。スウェーデンハウスは注文住宅ですから、外観や室内のインテリア、間取りもお好みに合わせてご提案できます。性能はワングレードですが、デザインは様々です。モデルハウスごとに違った雰囲気のスウェーデンハウスがご覧になれますので、お時間のあるときに何箇所か見学してみるといいですよ。 <Vol.2 「おうちのお話 おしえてムースくん!モデルハウスへ行ってみよう!編」 Vol.4> この記事のタグ # デザイン・スタイル # モデルハウスを見てみよう # 住まいづくりの基礎知識 関連記事 補助金は最大160万円! GX志向型住宅って何?メリットや注意点を解説 # 住まいづくりの基礎知識 # ZEH # GX志向型住宅 # HEMS 2025.06.30 団信(団体信用生命保険)とは?住宅ローンの契約前に知っておきたい基礎知識 # 住まいづくりの基礎知識 # 住宅ローン # 団信 2025.06.26 補助金がもらえるZEH(ゼッチ)って何?メリットとデメリットを徹底解説 # 住まいづくりの基礎知識 # ZEH 2025.06.12 人気の記事 保存版!賢いモデルハウス見学術 # 住宅性能 # 人気の記事 # 窓 # デザイン # 住まいづくりの基礎知識 2024.07.22 「グリーンと暮らせば ❼」ハーブのチンキ # 暮らし方・ライフスタイル # The SWEDEN HOUSE # グリーンと暮らせば # 人気の記事 # 憧れの暮らし 2024.06.27 スウェーデンハウスといえば「木製窓」!その魅力に迫る。 # 高気密高断熱住宅 # 人気の記事 # 窓 # Sweden House スタイル # こだわりの住宅性能 2024.05.20 全ての記事を見る 記事をシェア